FP2級 最強勉強法 ~理想の人生へ繋げる合格を~

忙しいあなたでも合格できます!

試験頻出〜株式投資〜

FP2級、勉強始めたけど
難しいと感じているあなた。
 
その気持ちよく分かります。
 
全然覚えられない!
試験日までに間に合うのだろうか?
そんな不安な日々を過ごしていますね。
 
実は
難しいと感じている原因は
過去に経験がないから
なんです。
 

f:id:FP2:20211003141814j:plain

 
逆に、今まで身を以て
経験したことがある項目については、
とても簡単に感じます。
 
 
知識と実践が紐付くので、
そうそう!と当然の如く理解できる
ということですね。
 
ちなみに、
FP2級を勉強していた頃の私は、
経験もまだ浅く、
金融知識もほぼありませんでした。
 
 
FP2級を取得して約8年経過しますが、
この8年でたくさん経験をしました。
 
 
例えば、株式投資
実際に100万円なくなってもいいや!
という覚悟で投資の世界に
飛び込みました。
 
 
今は日本株だけではなく、
世界株にも投資しています。
 
 
金融資産のポートフォリオ
この8年で大きく変わりました。
 
 

f:id:FP2:20211003142231j:plain

 
円だけでなく、
ドル通貨の割合を増やし、
外貨建保険、世界株、不動産といった
具合に資産を分散させています。
 
 
もちろん、NISAや確定拠出年金
会社の持ち株、ふるさと納税等も
利用しています。
 
 
お陰様でしばらくは収入0でも
問題ないぐらいにまでなりました。
 
 
経験を積んだ後に
FP2級のテキストを振り返ると、
こんなに重要な基礎知識が
詰まっていたのか!!と驚く程です。
 
 
それだけFP2級には実践に役立つ
重要な知識が散りばめられています。
 
 
だからこそ、
あなたには早くFP2級の合格を
掴み取ってもらいたいです。
 
 
FP2級合格で満足せず、
お金の知識を血肉にして、
あなた自身の人生を豊かにして欲しい。
 
 
これが私の望みです!
 
 

f:id:FP2:20211003142829j:plain

 
 
前置きが長くなりましたが、
ここからは試験によく出る重要項目を
ご紹介します。
 
 
特に金融機関に勤める人なら
知らないと恥ずかしい内容ですので、
絶対頭に入れておきましょう!
 
 
今回は第3章の金融資産運用から
株式投資について一部抜粋します。
 
 
では、ここで質問です。
 
 
★第1問
違い説明できますか?
 
 

f:id:FP2:20211003143031j:plain

 
 
日本経済新聞社が、東京証券取引所プライムに上場する約2,000銘柄のうちから、市場
流動性(売買の活発さや安定度)の高い225銘柄を選定し、その株価をもとに算出する
指数」のことです。
 
 
過去の事例でいうと、
 
2021年9月の日経新聞で、
この225銘柄が一部入れ替えとなる記事が
発表されました。
 
採用され、2021年10月1日から反映されました。
 
2022年9月の発表では、
SMC、日本電産HOYAが新規に組み入れられました。
 
 
このように定期入れ替えは
毎年9月初旬に発表され、
10月から算出対象として
組み入れられています。
 
 
リアルタイムで日経記事と連動させながら
理解していくと、経済の勉強にもなり
とても面白いですよ。
 
 
一方、東証株価指数TOPIX)とは
東証一部上場全銘柄を対象とし、
1968年1月4日の時価総額を100として
時価総額を指数化したものです。
 
 
2022年4月に東証では
市場区分の再編という一大事が
行われました。
 
東証一部が消滅し、
新たにプライム市場が誕生しました。
 
 
それに伴いTOPIXも対象銘柄を
見直しすることになったので、
上場銘柄全てをカバーする訳では
なくなりました。
 
 
この辺りが2022年以降の試験では
大きく変わってくる内容となりましたね。
 
 

f:id:FP2:20211003144120j:plain

 
 
★第2問
株式投資を実際に行う時に絶対通る道。
値段を指定して買いを入れるか、
指定せず買うか。
 
さて、これをそれぞれ〇〇注文と
いうでしょうか?
 
 
 
正解は、
 
値段を指定するのが
指値(さしね)注文
 

値段を指定しないのが
成行(なりゆき)注文です。
 
 
株の取引経験がない方のために、
 
実際の取引画面をご覧いただきますね。

f:id:FP2:20211003133629p:plain

 


価格と書かれたところに、

指値、成行と書いてあります。
 
これのことです。
 
買いたい銘柄を決めたら
買い注文をいれる訳ですが、
 
この時に少しでも安い値段で買いたいと
思って指値注文をすると、
 
その値段に落ちるまでは
購入するはできません。
 
一般的に、
購入までに時間がかかります。  
 
 
一方、成行注文の場合は、
こちらが指定をしない訳なので
今の価格ですぐ注文が通るという訳です。
 
 
テキストを見て文字だけで
覚えていくと無機質ですが
 
実践と関連付けながら理解していくと、
急に役立つ知識のように
見えてきませんか?
 
 

f:id:FP2:20211003143441j:plain

 
さすがにFP2級に出てくる内容を
全てすぐに実践することは難しいですが、
出来るものだけでもやってみても
いいかもしれませんね。
 
 
本当に勉強したことが
役に立つと
実感できると思います!
 
 
今回はこの辺にしておきますね。
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございました。